S図書館

主な蔵書はSの見聞録です。当ブログの全ての記事は個人の意見・体験に基づくものです。

【語りたい】シェフは名探偵

テレビ東京で毎週月曜日夜11時6分から放送中のドラマ『シェフは名探偵』。ドラマをあまり観ない私が珍しく毎週楽しみにしているドラマです。

濱田岳さんが好きなので観ることにしましたが、これが面白い!ということで、今回は『シェフは名探偵』についての感想やファン丸出しの個人的注目ポイントなどを書いていこうと思います。後半にネタバレを含みます。

 

 

シェフ名探偵

テレビ東京で毎週月曜日夜11時6分から放送されているドラマです。

舞台はフレンチレストランの「パ・マル」。そのレストランの料理長を務める三舟が、お客さんの抱えるちょとした事件や問題を優れた洞察力で解決するといったお話です。

主役の三舟シェフを西島秀俊さん、物語の語り手であり新人ギャルソンの高築を濱田岳さん、スーシェフの志村を神尾佑さん、ソムリエの金子を石井杏奈さんが演じています。

www.tv-tokyo.co.jp

 

ここが好き

ご飯がおいしそう

 「破門」「螻蛄」のときも思っていましたが、このドラマも出てくる料理がとてもおいしそう。監督のこだわりでしょうか。おいしそうだな、食べてみたいなと思いながら観るのが楽しいです。

こちらの原作小説は読んだことがありませんが、フレンチにちっとも馴染みのない人間なので、実物がバンバン出てくるのはおいしそうですしありがたいですね。「子羊のロティ」とか「鴨のアピシウス風」とか言われても想像つかないので(笑)

 1話完結型

1話から通して三舟シェフに関する大きな謎はありますが、それぞれのお客さんが持ち込む謎は1話で解決される1話完結型のドラマです。

1話から伏線らしきものを大量にばらまいて、あらゆる可能性を臭わせながら、どこに着陸するのかわからないまま最終回まで漂い続けるようなドラマが苦手なのです。そういうのに限って伏線やら臭わせを最後にぶん投げがちだし。映画だと嫌いじゃないんですけどね。もうね、そんな何週間も前の細かい内容なんて覚えていられないんですよ(笑)

で、この『シェフは名探偵』は各話で起こる謎を解決しながら、最終回に向けて三舟の大きな謎が明かされていくという構成になっており、シンプルだけど好みの話の進め方となっています。1話完結型ですし、言ってしまえば三舟が1話ごとに何かを解決するだけなので途中からでも観やすいと思います。

メインキャストの掛け合いや関係性

基本的に店内で事件を解決するだけなので、客と従業員、従業員同士など、キャスト同士の掛け合いが中心になっています。そしてこの掛け合いが楽しい。志村と高築のガチャガチャとしたやり取りや、年齢差のある金子と志村の不思議な仲の良さなど、ここが生きてこないと退屈なドラマになってしまうのではと感じています。

そして4人のキャラクターがいいですね。ちょっと変わっているけど仲が良い人たち。4人の関係性は賄いを食べるシーンに特に表れていると思います。さらに、ひょっとしてキャラ崩壊しているのではと思うような志村シェフの志村芸(?)。この人が壊れていくほど面白くなるのではと密かに期待しています。

極めつき

色々な魅力がある好みのドラマですが、私が最も注目しているのは濱田岳さんです。元々濱田さん目当てで観始めたドラマですが、期待を裏切ることなく、とても素敵なお芝居を見せてくれています。かっこいい西島秀俊さんや神尾佑さん、かわいい石井杏奈さんのことはどなたかが書いてくれているでしょうから、ここではファン丸出しで濱田さんのことを書かせてください。

 

高築くんの注目ポイント

元々濱田岳さんは演技が上手いなと思っていましたが、このドラマでは更に上手くなっているのではと思わされるばかりです。

一点目に存在感や演技の抑え方。オーナーや志村とのコメディシーンでは目一杯コミカルな演技をして笑わせてくる一方で、俳句の披露など金子がおかしなことを言う場面では常識人としての反応をする。さらに三舟の推理シーンではすっと存在感を落とす。演技の出力の調整において、どんどん精度が高まっているのではと感じています。

二点目に演技の細かさ。彼の演技の細部を観るために2回、3回とドラマを観返しています。メインで映っているわけでないシーンでひっそりやっている演技に感心したり、絶妙な表情や動きに思わず笑ってしまったり、ドラマ本編の話を楽しんだ後に、高築の動きに注目して観返すのが恒例の楽しみになっています。

せっかくなので、高築くん(濱田さん)の演技で良いなと思ったポイントを紹介させてください。以降ネタバレを含みますのでご注意ください。

 

1話
  • 三舟に手を掴まれて「あはっ」

会社をリストラされ最後の思い出にと客として「パ・マル」を訪れた高築。なんとその場でギャルソンとして働かないかとスカウトされる。笑顔で手を差し出す三舟に、そろそろと手を伸ばす高築。どうしたら?と助けを求めるように志村、金子の方をちらちら見ていると、三舟に手を掴まれ強引に握手。思わず「あはっ」と声が漏れる。

このような巻き込まれ役は濱田さんの十八番という感じがします。いい笑顔を浮かべてぐいぐいくる三舟にたじたじの高築。「あはっ」の声がどうにも情けなくて笑ってしまいました。こうして流されるようにギャルソンとして働くこととなった高築ですが、話が進むにつれて成長を見せてくれます。

 

  • 粕屋様の様子を窺う

料理が口に合わないとあれこれ突き返してくる好き嫌いの多いお客、粕屋様。 三舟の指示によりメインはシンプルな料理を提供する。粕屋様がステーキをナイフで切り分けて口に運ぶ一連を、あからさまではなくこっそりと、しかし固唾を呑んで見守る高築。

ほとんど視線しか動かしていないシーンですが、高築と一緒に私も思わず粕屋様が料理を気に入るかどうかどきどきしてしまいました。

 

  • 声を荒らげる鶴岡様を気にする高築

食事を終えたお客の鶴岡様、高築は会計のためにカードを預かりレジへ。その間に厨房に近づきシェフを呼び出した鶴岡様は、デザートのチョコレートがまずかったと声を荒らげる。会計をしながらもその様子をちらちら気にする高築。

細かいなと感心したシーンです。ここでメインで映っているのは鶴岡様と三舟シェフ。高築は奥の方にあるレジにいるので半分ぼやけているような位置にいるのですが、しっかりとお芝居をしていて感心するばかりでした。

会計をしていると厨房に向かってお客様が声を荒らげ始めたのでそちらを気にする。ビストロの従業員としてそこに存在していて、その場で起こっていることに対して初めて遭遇したような自然な演技ができる。とても力のある俳優さんなのではないかと改めて感じました。

 

  • 「雨嫌いなんだよなぁ」

演技がとかではなくシンプルに好き。非常に癒やし度が高い。ムーミン谷とかに住んでいそう。

 

2話
  • 「ヴァン・ショー!」

2話放送前にあった特番のせいでヴァン・ショーが気になって仕方なかった。ヴァン・ショー待ちする高築がかわいらしい。特番での濱田さんの「早くヴァン・ショー出せよ」がこの放送タイミングを狙っての発言なら、彼は相当な策士ではないかと思いました。(笑)

 

3話
  • 匍匐前進

妙にすばしっこい動きが虫みたいで どうにも面白くてずるい。勘違いから志村さんとガチャガチャやりながら明後日の方向に突き進んでいく2人のやり取りが楽しかったです。

 

  • スープを飲み干す

新城様が作ったスープを食べ終わり、食器を洗い場へ持っていく。歩きながら器の底に残ったスープをぐいっと飲み干す高築。

演技か素かはわかりませんが、マナーとしてはちょっぴりお行儀の悪い動作。お客様に対する言葉遣いも所作も丁寧で、ギャルソンが様になっている高築くんだけれど、オフな場面では普通の青年なんだなと感じられて個人的にかなり好きな行動でした。

 

喧嘩していた志村夫妻がガレット・デ・ロワをきっかけに仲直り。フェーブを引き当て志村に家に帰るよう命令する麻美を見て、とっても嬉しそうな顔をする高築。

〝アホかわいい〟志村シェフに、結局ラブラブじゃん!と高築と一緒ににやにやしてしまうシーンでした。過去には金子と志村のやり取りに微笑んでいたこともあり、高築は人が仲良しでいることが好きで素直に喜べる良い奴なんだろうなと感じました。

 

4話
  • 「ダミアン♡」

シンプルにかわいくて好き。

4話は個人的にもやもやしてしまいあまり好きではなかったのですが、この辺りのコミカルさがいい清涼剤になってくれました。

 

5話
  • 館野様の息子が取り出した骨を覗く

常連客の館野様の息子は標本づくりに凝っていた。店のカウンターで話していると、「お母さんはこういうの苦手でしょ?」とジップロックに入った標本を作るための骨を取り出す。後ろの方で静かに見ていたが、骨をを珍しそうに覗き込む高築。

種明かしとして標本づくりが判明し、視聴者も「そうだったのか!」と思うシーン。へー、骨で標本を作るのかと、細かいながら視聴者に近い目線での反応が良かったです。視聴者に近い目線を持つ、視聴者の共感を呼ぶというような存在がいると、お話に入り込みやすく、作品がぐっと観やすくなるように思います。

 

  • 志村に三舟の真意を聞かされるシーン

恋人に着いていくと言い突然店を辞めるも、すぐに戻ってきた金子。三舟の姿勢に違和感を抱いていた高築だったが、金子のことを思ってのことであったと志村に聞かされる。

自分の早合点や考えの甘さを悔いるような表情で、話をする志村を見て、そして金子と三舟に視線を移す。ゆっくりとした視線の動かし方がとてもきれいで、コンピューター制御か?!と驚き、同時に感心しました。

 

6話
  • カバンがドアノブに引っかかり、へっぴり腰で逃げ去るシーン

三舟が防犯カメラを確認すると、夜中に「パ・マル」に侵入する高築の姿が。ドアノブにカバンの持ち手が引っかかり、へっぴり腰で慌てて立ち去るなど何やら不審な様子。

ドアノブに荷物や服が引っかかって「ガッ!」となる経験って誰しもあるのではないかと思うのですが、あの再現度がものすごく高い。本当に演技か?と思ってしまいました。

 

  • おかわりを断らない西田さんに、奥の方でこっそり腕時計を確認している高築。

閉店後に特別メニューのお礼を言うために戻ってきたお客の西田さん。出されたヴァン・ショーを飲み干し、おかわりを勧められる。閉店後なので断って帰るのかと思いきや「あ、じゃあ……」と居座る西田さんと、ひっそり腕時計を確認している高築。

正直な奴だなと思わず笑ってしまった。確かに西田さんが帰らないとみんな帰れないもんね。台詞やメインで映るシーンだけではなく、こういうところでキャラクターの性格に深みが出るのではないかなと思いました。

 

  • 母親に向けた自撮り動画

母親に向けて改まったメッセージを伝える動画ということで、少し他人行儀で喋りが不自然な感じがとても自然だと思いました。動画を止める時に気を抜いた顔になって若干写りが悪くなるみたいな再現も微笑ましかったです。

「ヴァン・ショーという、ホットワインを作ってあげるね」と少し照れくさそうな言い方が良かったです。高築の母になりたい。

 

7話
  • 金子の俳句への反応

賄いを食べ終え、金子が「満腹や 今日の賄い 過去一番」と雑な俳句(?)を披露。98点との自己評価にすかさず志村から「自分に甘いな」 とのツッコミ。隣で点数を聞いていた高築は、何も言わないが鼻を膨らませ、目を見開く。

俳句に関する金子さんとのやり取りは毎回楽しみにしています。今回は「嘘だろ?!」と言わんばかりにファラオみたいな顔をしていて笑ってしまった。

 

  • 福岡様から声をかけられた時の反応

タルタルステーキをメニューに載せるように要望してきたお客の福岡様から、自分達が何をしようとしていたのか気づいているのではと声をかけられる高築と金子。福岡様について金子と怖い妄想をしていたので、怯える高築。どうしよう、怖いと息が荒くなるが、大きく息を吸って勇気を出し福岡様に向き直る。福岡様の連れの亜子が妊娠していることと関係が?と切り出すが、瞬きが多く動揺を隠し切れていない。

金子とトンデモ妄想をして怯えているので、僕が対応しなきゃ?と金子に助けを求めていたり、怖い!とドキドキしていたり、後ろ姿なのに動揺が伝わってきて面白かったです。勇気を出して振り向いたり、でも動揺が隠し切れていなかったりと、わかりやすいけれど自然なお芝居だなと思いました。

 

8話
  • パンを渡されたときの反応

パン屋を開店しようとしている二人組が、試食用にパンを持ってきてくれた。どうぞと言われ高築が嬉々として机の上のパンを手に取ろうとすると、横から金子が手にしたパンを渡してくる。

「えっ、これ?」のような反応が可哀想で笑っちゃいました。確かに渡されたパンは、三舟が手に取ってちぎった片割れを金子が一度手にしたものなので気持ちはわかります(笑)それに机の上には色々な種類のパンがあって、どれにしようかな?とわくわくしながら選ぼうとした矢先のことだったんだろうな……。マカロン食べられない、お土産貰えないなどなかなか不憫な扱いの高築くんですが、もう少し優しくしてあげてほしいですね(謎母目線)

 

 

 

以上ぱっと思いついたシーンを挙げてみましたが、まだまだ語り足りません。今後加筆していくかもしれません。もうすぐ終わってしまうのがさみしいですが、7話以降もお話はもちろんのこと、濱田さんのお芝居を楽しみにしています。